|
|
.
|
|
|
 |
代表者 |
代表取締役会長 丸本眞佐雄
代表取締役社長 稲田一彦 |
|
 |
|
 |
取引銀行 |
滋賀銀行 山東支店
JAレーク伊吹 山東支店
長浜信用金庫 醒井支店 |
|
|
|
|
|
 |
取引メーカー |
【農業機械事業部】 |
ヤンマーアグリジャパン(株)中部近畿支社、(株)北陸近畿クボタ、(株)マキタ、(株)オーレック、ニプロ松山(株)、みのる産業(株)、
金子農機(株)、アグリテクノ矢崎(株)、新ダイワ/(株)やまびこ、フジイコーポレーション(株)、マルマス機械(株)、(株)大竹製作所、
ハスクバーナー・ゼノア(株)、(株)タイガーカワシマ、小橋工業(株)、(株)タイショー、(株)熊谷農機、マルマス機械(株)、(株)タカキタ、
マルヤマ(株) |
|
|
【エネルギー事業部】 |
北日本物産(株)/アストモスガス、リンナイ、パロマ、矢崎総業(株)、ヤンマーエネルギーシステム(株)[GHP] |
|
|
【建築事業部】 |
カシロ産業(株)、(株)滋賀原木、渡辺パイプ(株)、丸松木材(株)、三五化建(有)、タカラスタンダード、LIXIL(INAX)、TOTO、
(株)長府製作所、ノーリツ、トーヨーキッチン、エバラポンプ |
|
※順不同 |
|
|
 |
|
|
|
|
.
|
|
|
|
『 協 和 精 神 』 |
 |
協力・協約・協調 |
|
《企業理念》 |
 |
人間にとって最低必要源の「衣・食・住」の内、2部門「食・住」に携わり、
地域密着・専門職として自覚に立ち、半歩でも時代を先取りし、満足いただける
商品と工事を提供することが私どもの使命であると考えています。 |
|
|
|
|
会社沿革 |
|
昭和22年8月(1947年) |
丸本農機具店として農機具の販売、修理を開始 |
 |
昭和26年 |
ヤンマー農機商品の取り扱い開始 |
 |
昭和31年 |
ヤンマー初代 山岡孫吉社長来店 |
 |
〃 |
LPガス販売事業部開始(北日本物産・出光プロパン) |
 |
〃 |
丸本農機に社名変更 |
 |
昭和51年7月 |
(株)丸本農機 設立 資本金:1,000万 |
 |
昭和59年 |
ヤンマー3代目 山岡淳男社長来店 |
 |
昭和61年 |
住宅設備部 設立 |
 |
平成9年(1997年) |
創業50周年 |
 |
平成12年6月(2000年) |
(株)マルモトに社名変更 |
 |
平成12年 |
本社ビル完成 |
 |
平成19年(2007年) |
創業60周年 |
 |
平成29年(2017年) |
創業70周年 |
 |
平成30年(2018年) |
北日本物産(株)と業務提携 |
 |
|
|
|
|
許可・資格 |
|
【農業機械事業部】 |
・大型機械整備施設 滋賀県知事許可
第16号
・中古農業機械査定士 |
・古物商許可 滋賀県公安委員会
第601105400063号 |
|
|
【エネルギー事業部】 |
・特定液化石油ガス設備工事事業者 滋賀県
第5号
・保安認定機関 滋賀県知事許可
第25A0160RA-(5)29号 |
・滋賀県LPガス防災指定事業所 滋賀県
第63号
・液化石油ガス販売事業者 滋賀県知事許可
25A0144 |
|
|
|
液化石油ガス販売事業者証 |
登録番号 |
経済産業大臣
第25A0144 |
登録年月日 |
平成9年4月1日 |
氏名または名称 |
株式会社マルモト |
代表者の氏名 |
代表取締役社長 稲田一彦 |
販売事業所の
名称及び所在地 |
滋賀県米原市長岡1181-1 |
|
|
|
|
【建築事業部】 |
・二級建築士事務所 滋賀県知事登録
へ 第2099号
・建設業許可 滋賀県知事
許可 般-7 第61115号 管工事業/建築工事業/電気工事業
・指定給水装置工事事業者 米原市指定
第217号/長浜水道企業団
第75号/彦根市 第80号
・下水道排水設備指定工事店 米原市指定
第299号/長浜市指定
第86号
・住宅あんしん事業者登録
第0002800号 |
|
|
-
資格 - |
・一級・二級農業機械整備技能士
・2級土木施工管理技士
・給水装置工事主任技術者
・LPG第二種販売主任者
・車輌系建設機械運転技能
・高所作業車運転技能
・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 |
・二級建築士
・2級電気工事施工管理技士
・排水設備工事責任技術者
・液化石油ガス設備士
・小型移動式クレーン
・木造建築物の組立て等作業主任者
・フォークリフト運転技能 |
・2級建築施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・第二種電気工事士
・石油危機技術管理士
・足場の組立て等作業主任者
・石綿作業主任者技能
|
|
|
|
|
|
|
Copyright © 株式会社マルモト.All rights Reserved.
|